-
やし糖(ココナッツの花蜜)
¥756
インドネシアの伝統的な製法で作られた、農薬・化学肥料一切不使用のココナッツ(椰子)から採取した樹液砂糖です。 農薬・化学肥料不使用の限定された生産者からのココナッツ花蜜100%使用しています。 やし糖は低GI食品(参考値:GI値約35)で知られています。 少しカラメルのような香りがしますが、クセがなく、優しい甘みで使いやすいお砂糖です。メープルシロップと甜菜糖の間のような感じでしょうか。 カルシウム・カリウム・マグネシウム・鉄・リン・亜鉛等各種ミネラルの他、ビタミン・アミノ酸等を豊富に含み、特に旨味成分である天然グルタミン酸を豊富に含むため、料理に加えると旨みが出ますよ。 私はもっぱらココアの時に使います。 ココアの香りと、やし糖の少しキャラメリゼされたような香りが抜群にあいます♩ 日々の時々の楽しみ用のお砂糖にどうぞ。 【原材料】 ココナッツ花蜜(インドネシア産) 【開封前賞味期間】 長期保存可 【販売者名・輸入者名】 株式会社厳選 ※送料について 20,000円で送料無料
-
徳之島の黒糖(100g)
¥845
【奄美・徳之島産|大竹さんのこだわり黒糖】 腸にやさしい、まろやかな甘さ。消石灰不使用の貴重な黒糖 奄美地方で「ぬちぐすい(命薬)」として親しまれてきた黒糖。 その中でも、徳之島の大竹さんがつくる黒糖は、日本で唯一、消石灰を使わずにつくられる特別な黒糖です。 黒糖づくりにおいて、消石灰を使わずに固めるのは非常に難しく、畑の土、さとうきびの育ち方、収穫のタイミング、湿度や天候など、あらゆる条件が奇跡的に揃ってはじめて、さとうきび「のみ」で固まるのです。 このため、大竹さんはさとうきびの栽培から黒糖の製造までを一貫して自社で管理。畑の状態を見極めながら、最適なタイミングで収穫・圧搾・煮詰める作業を行っています。 特に消石灰を使わない黒糖は、刈り取ってからわずか30分の差でも固まらなくなるという繊細さ。だからこそ、"ほんものの黒糖"は手間も愛情もたっぷりなのです。 【消石灰不使用の黒糖の特徴】 ・まろやかで深みのある自然な甘さ ・ 苦味が少なく、後味すっきり ・腸内環境をサポートする“腸活”食材 黒糖は植物性乳酸菌を活性化させる働きがあり、適量を毎日摂ることで腸内環境を整えるサポートも。植物の乳酸発酵を助けるほどの“発酵力”のある黒糖を、ぜひ日々の習慣にどうぞ。 【こんな方におすすめ】 ・食欲がわかないときに ・疲れたときの“ひとかけら”に ・腸活を始めたいあなたへ まずは毎日1~2かけらから。 自然の恵みをそのままに、大竹さんの黒糖をお楽しみください。 内容成分:さとうきび(徳之島) 内容量:100g 製造元:有限会社大竹興産 鹿児島県大島郡伊仙町阿三2261 ※送料について 20,000円で送料無料 ※土日の発送は行っておりません。
-
徳之島の黒糖(300g)
¥2,490
【奄美・徳之島産|大竹さんのこだわり黒糖】 腸にやさしい、まろやかな甘さ。消石灰不使用の貴重な黒糖 奄美地方で「ぬちぐすい(命薬)」として親しまれてきた黒糖。 その中でも、徳之島の大竹さんがつくる黒糖は、日本で唯一、消石灰を使わずにつくられる特別な黒糖です。 黒糖づくりにおいて、消石灰を使わずに固めるのは非常に難しく、畑の土、さとうきびの育ち方、収穫のタイミング、湿度や天候など、あらゆる条件が奇跡的に揃ってはじめて、さとうきび「のみ」で固まるのです。 このため、大竹さんはさとうきびの栽培から黒糖の製造までを一貫して自社で管理。畑の状態を見極めながら、最適なタイミングで収穫・圧搾・煮詰める作業を行っています。 特に消石灰を使わない黒糖は、刈り取ってからわずか30分の差でも固まらなくなるという繊細さ。だからこそ、"ほんものの黒糖"は手間も愛情もたっぷりなのです。 【消石灰不使用の黒糖の特徴】 ・まろやかで深みのある自然な甘さ ・ 苦味が少なく、後味すっきり ・腸内環境をサポートする“腸活”食材 黒糖は植物性乳酸菌を活性化させる働きがあり、適量を毎日摂ることで腸内環境を整えるサポートも。植物の乳酸発酵を助けるほどの“発酵力”のある黒糖を、ぜひ日々の習慣にどうぞ。 【こんな方におすすめ】 ・食欲がわかないときに ・疲れたときの“ひとかけら”に ・腸活を始めたいあなたへ まずは毎日1~2かけらから。 自然の恵みをそのままに、大竹さんの黒糖をお楽しみください。 内容成分:さとうきび(徳之島) 内容量:300g 製造元:有限会社大竹興産 鹿児島県大島郡伊仙町阿三2261 ※送料について 20,000円で送料無料