-
マルノー山形の飲む果実酢プレミアム 梅酢(2倍濃縮)
¥1,490
シンプルな原材料が嬉しい、なんと砂糖不使用、梅酢と果汁のみで作られた「飲む果実酢」です。 BBQに持って行ったら、子どもから大人まで、大人気で即売しました!お酒を飲まない人の、食前食中ドリンクにも大変おすすめ! 暑い夏もそうですが、お風呂上がりの温かい部屋で炭酸水で割る梅酢も最高ですよ♩ 公式情報: 山形県酒田市松山地区特産の「おばこ梅」を静置発酵法で醸造。おばこ梅果汁などを加えた無添加、2倍濃縮の梅酢です。 2倍濃縮なので、水割り、お湯割はもちろん、炭酸水やジュース、アルコールなどで割って飲んで楽しめる梅酢です。 容量: 300mL 原材料: 梅果汁、梅酢、ぶどう果汁、レモン果汁 保存方法: 高温、直射日光を避け常温で保存(開栓後は10℃以下で冷蔵保存) ※送料について 20,000円で送料無料 ※ご注文をいただいてから、3日以内に発送いたします。
-
【30g】100%麻炭パウダー
¥1,998
安心の国産「野州麻」100%を使用した、無添加の食品グレードの麻炭パウダーです。麻炭の多孔質性は備長炭の4倍、竹炭の1.6倍という優れた特性を誇ります。 第三者機関での栄養成分検査、菌数検査、重金属検査をすべてクリア済みです。安全性と品質の高いアイテムです。 【製品情報】 国内で栽培された麻殻を麻炭にして、パウダー加工しました。 栃木県で480年続く麻農家さんの生産する国産の麻炭です。 【内容量】 30g 【使用方法】 ・72ミクロン以下の微粒子です。包装チャック開閉時には粉塵にお気をつけください。広口の瓶に移し替えてお使いいただくと、粉塵など気にせずに、使い勝手がよくお使いいただけます。 ・ご飯を炊くときに混ぜたり、パンやお菓子の生地に練りこんで お使いください。(パンなどに混ぜ込む時は全体の目安~3%ほど麻炭を混ぜてください。) ・お水、スムージー、プロテイン、ヨーグルトなどへ加えてお飲みください。 ・コーヒーに加えて チャコールクレンズコーヒーとしてもお飲みいただけます。 ・ホワイトニング 歯磨き粉 としてお使いいただけます。乾いた歯ブラシに直接少量を、またはお使いの歯磨き粉に少量加えてご使用ください。 ・麻炭水を使ってお野菜を洗うのもおすすめです。 ・麻炭風呂に、手作りコスメの材料にも(石鹸、スクラブなど)。 【原材料】 植物炭末色素(麻炭) 【販売元】 野州麻炭Lab ※こちらの商品は、お届けが郵便ポストになります。 ※送料について 20,000円で送料無料 ※土日の発送は行っておりません。 ※翌日到着ご希望の方は以下のリンクから「速達」をご購入ください。 こちらは土日も可能です。12時までのご注文で、翌日に到着します。 https://atopix.buyshop.jp/items/85528173
-
飛騨そば
¥380
これは全蕎麦愛好家に贈りたい、家で食べる際の乾麺で一番美味しい蕎麦です。 蕎麦好きで有名なかのこさんは、いろんなお蕎麦屋さんでそばを食べていますし、普通のそばから、十割そばまであらゆる乾麺を食べてきました。 (生麺は添加物が多いものがほとんどなのであまり買わない) そして、この中谷製粉製麺所の飛騨そばに出会いました。 何がどう美味しいのか、言い表せないのですが… シンプルな原材料、 かつ、 ゆがいた後に変な伸びかたがせず、 お蕎麦の締まり具合があるまま、 さらに噛みやすくでもやわくない、 喉越しが良く、 とても美味しいんです…! この乾麺に出会ってから、お家のそばは『飛騨そば』一択。 この蕎麦を作ってくださっている、中谷製粉製麺所は飛騨高山の地域では明治三十八年からずっと地元の人たちに愛されている製麺所です。 中谷製粉製麺所では手作りの乾麺を製麺しています。 昔ながらの製法で、火を焚いての乾燥、味わい深い乾麺です。 エアコンではなく、火を焚いているのですよ。 小麦粉は国産小麦。 蕎麦粉は自家製粉。 小麦タンパクを使用せず、塩のみのシンプルな原材料です。 蕎麦好きの私がお贈りする、大好きな乾麺蕎麦です。 お家に2袋はストックしています。 食べて気に入った方はぜひ、私とこの蕎麦の美味しさについて語り合いましょう。 【原材料】 小麦粉、蕎麦粉、塩 【製造販売元】 中谷製粉製麺所 ※2024年から価格が上がることが予想されます。 ※送料について 20,000円で送料無料 ※ご注文をいただいてから、3日以内に発送いたします。
-
オーサワ 梅醤
¥1,728
これは出汁とのコンボで より高まるその威力(おいしさ)が素晴らしい、 オーサワの『梅醤』 クライアントさんが、わたしの梅好きを知ってくださったのだけど(感謝)美味しくて常備品にしました。 梅干しと醤油がすでに一緒に混ぜられていて、ペースト状になっています。 そして「梅の酸っぱさがちょっと苦手…」という人にも、優しいすっぱさ。とてもまろやかで、あのきゅっとなる感じが強くない。とても食べやすいのが特徴です。 わたしはもっぱら、出汁(2〜4枚目のガラス瓶に入ってるのは出汁&栄養スープ)に混ぜて、朝起きた時とか、体が冷えてきたとき、疲れた時に飲んでいます。あと風邪引きそうとか、そんな時も。 日本古来の家庭の医学的な梅醤番茶にも使えます。 ただし、 ただ、梅醤番茶の「しょう」は、 醤油の「しょう」と 生姜の「しょう」をかけ合わしてるから 梅醤番茶するときは、生姜もいれてくださいね。 風邪のひき始め、風邪中、病み上がりには梅醤番茶です。 梅干しの凄さは、語っても語りきれないから割愛しますが、わたしは特に副腎疲労さんにおすすめしていますよ。ということは、低血糖人も。 なぜって、副腎疲労は、ナトリウムとカリウムがごっそり減りやすくて。塩分が必要なのです。 出汁がない人も ・朝のお白湯に、自然塩をいれたものか ・この梅醤を入れたものを飲むと 体の塩分濃度が調整できるから、元気が出る体感があったりすることも。濃さは「美味しいくらい」ね〜。美味しいくらいが、あなたの必要な塩分です。(砂糖はそうじゃないからご注意を) オーサワは、基本有機や無農薬、自然塩、本物の醤油、Non-GMOです。 【原材料】 梅干し(奈良産)、醤油(茜醤油) 【開封前賞味期間】 冷暗所で1年 【販売者名・輸入者名】 オーサワジャパン株式会社 ※送料について ヤマト運輸(地域によって送料が異なります) 20,000円で送料無料 ※ご注文をいただいてから、3日以内に発送いたします。
-
ノンカフェインのお茶セット
¥3,056
・どくだみ茶 ・柿の葉茶 ・びわの葉茶 ・ルイボスティー のノンカフェインのお茶のセットです。 副腎疲労の人は、カフェインは厳禁です。 カフェインは交感神経を緊張させ、グリコーゲンを貯めることができない状態にし、低血糖を起こしやすさせるからです。 市販のお茶だとどうしても「麦茶」一択になりがちですが…麦茶は夏ですよね。(私は麦茶が好きじゃないので飲めない人) ノンカフェインのお茶と言ったらハーブティと外国のものを思いがちですが、日本のお茶でノンカフェイン、さらにその自然の持つ力を昔から謳われているお茶が多いのですよ。 飲み物のバリエーションがあると、おうちの時間がふと豊かになります。 「今日はこういう気分だから、このお茶にしよう」…と 「最近外食多かったら、どくだみ茶にしよう」 「ビタミンC欲しいから、柿の葉茶にしよう」 「からだが酸性に偏っているから、びわの葉茶が飲みたい」 なんて、からだの声を聞くきっかけにもなります。 ノンカフェインのお茶セット、愛すべき副腎疲労人に、おすすめです。 ※送料について ヤマト運輸(地域によって送料が異なります) 20,000円で送料無料 ※土日の発送は行っておりません。
-
オーサワのびわの葉茶
¥702
古くからあらゆる民間療法に出てくる枇杷。 かのこさんは、びわの葉が大好きです。 基本的に常駐させているお茶は、「どくだみ茶」と「びわの葉茶」です。 小さい頃から家にあり、自分で親戚の庭からびわの葉をもらって、洗って乾かして作っていたほどです。 びわの葉茶はアルカリ性の飲み物です。現代の人間(アトピーの人はもちろん)は酸性に傾いていがちで、からだが酸性に傾いているということが、あらゆる病につながっています。 (ビタミンCも水素も最大の効果は「抗酸化」ですよね) またびわの葉には炎症を抑えてくれる効果や、殺菌、消毒、鎮痛の効果があると言われています。 びわの実の焼酎漬けも有名です。民間療法では、びわの葉のエキスの皮膚や患部に塗り込む方法も存在しています。びわの葉を焼酎などに漬け込んだ「びわの葉エキス」は殺菌・消毒・鎮痛の効果があると言われています。温灸にも使われていて、実も種も葉も薬効をもつのですね。 ノンカフェインなので妊婦さんにもおすすめです。 味は少し癖がありますが、慣れると美味しくて「からだが求めている…」となりますよ。 家に飲み物の種類が多いと、選ぶのが楽しく、豊かな気持ちになります^^ ※ノンカフェイン・ティーパックは無漂白 【原材料】 ビワの葉(徳島県) 【開封前賞味期間】 常温で2年 【調理法・使用方法】 500ml~1Lの沸騰したお湯に1包入れて3~5分煮出してください。ティーカップに1包とお湯200mlを入れても飲みいただけます。(煮出しよりは薄めになります) 【アレルゲン】 無 【入数】 20 ※お届けが郵便ポストになります。 ※送料について 20,000円で送料無料 ※土日の発送は行っておりません。 ※翌日到着ご希望の方は以下のリンクから「速達」をご購入ください。 こちらは土日も可能です。12時までのご注文で、翌日に到着します。 https://atopix.buyshop.jp/items/85528173
-
徳島産どくだみ茶(自生100%)
¥745
日本三大薬草は「センブリ」「ゲンノショウコウ」そして「ドクダミ」です。「ドクダミ」の名前は、解毒を意味する「毒嬌み」に由来します。毒を持っているのではなく、毒を抑えるという意味。 日本では、お茶が一般的ですが、中国では和え物、炒め物、スープなどで食べる習慣も一般的です。食材であるとともに生薬としても認知されているのが、ドクダミです。 味はこれまた好みが分かれますが……私は大好きです。 【公式情報】 ・無漂白ティーバッグ使用 ・約3~5分煮出す(1包で約500ml分) ・急須またはカップでも手軽に飲める(1包で約200ml分) ・ノンカフェイン 【原材料】 どくだみ(徳島県) 【内容量】 40g(2g×20包) 【開封前賞味期間】 常温で2年 【開封後の保存方法】 開封後はチャックをしっかりと閉じて保管し、お早めに召し上がりください。 【調理法・使用方法】 ●煮出し 沸騰したお湯約500mlに対してティーバッグ1包を入れます。弱火にして、ふきこぼれないようにフタをずらして約3~5分煮出します。火を止めて、10~15分位してからティーバッグを取り出してください。 ※冷やしてお飲みいただく場合、煮出したどくだみ茶の粗熱をとり、冷蔵庫で冷やすと香りを逃さずおいしいお茶ができあがります。 ●急須またはマグカップで手軽に ティーバッグ1包を急須(またはマグカップ)に入れ、約200mlのお湯を注ぎ、約30秒待って召し上がりください。時間を調整してお好みの濃さで召し上がりください。 ※お届けが郵便ポストになります。 ※送料について 20,000円で送料無料 ※土日の発送は行っておりません。 ※翌日到着ご希望の方は以下のリンクから「速達」をご購入ください。 こちらは土日も可能です。12時までのご注文で、翌日に到着します。 https://atopix.buyshop.jp/items/85528173
-
有機ルイボスティー
¥691
今やホット飲料としても発売され始めたルイボスティー。ルイボスは南アフリカのみに生息する、ミネラル、ポリフェノールが豊富な植物です。 朝と夜の気温差が30度近くある地域で育つので、とても生命力が強い植物でもあります。 味がものによってかなり異なります。 市販のものだと、おがくず淹れた?みたいな味もしますが、こちらはとても飲みやすく、すっきりとしています。 枇杷の葉茶、柿の葉茶、ドクダミ茶、ルイボスティー、全部ノンカフェインです。 【公式情報】 ・無漂白ティーバッグ使用 ・約3~5分煮出す(1包で約500ml分) ・急須またはカップでも手軽に飲める(1包で約200ml分) ・水出し可能 ・ノンカフェイン 【原材料】 有機ルイボス(南アフリカ共和国) 【内容量】 56g(2g×28包) 【開封前賞味期間】 常温で2年 【調理法・使用方法】 ・煮出し 沸騰したお湯約500mlにティーバッグ1包を入れます。 弱火にして、ふきこぼれないようにフタをずらして約3~5分間煮出します。 火を止めて、10~15分位してからティーバッグを取り出してください。 *冷やしてお飲みいただく場合、煮出したルイボスティーの粗熱をとり、冷蔵庫で冷やすと香りを逃さず美味しいお茶ができあがります。 ・急須またはマグカップで手軽に ティーバッグ1袋を急須(またはマグカップ)に入れ、約200mlのお湯を注ぎ、約30秒待って召し上がりください。時間を調整してお好みの濃さで召し上がりください。 ・水出し 水約500mlにティーバッグ1包を入れ、3~4時間冷蔵庫で冷やして召し上がりください。 ※お届けが郵便ポストになります。 ※送料について 20,000円で送料無料 ※土日の発送は行っておりません。 ※翌日到着ご希望の方は以下のリンクから「速達」をご購入ください。 こちらは土日も可能です。12時までのご注文で、翌日に到着します。 https://atopix.buyshop.jp/items/85528173
-
オーサワの有機柿の葉茶
¥918
柿の葉の若葉にはビタミンCが含有。 柿の葉のビタミンCはその形状から熱に強く、お茶にして飲んでもその効果が破壊されることがないと言われています。 多くのお野菜のビタミンCは熱に弱くて、さらに水溶性なので水に溶けてしまいがち。 しかし柿の葉茶のビタミンCは熱に強く、お茶はその煮出した水を飲むので、余すことなく柿の葉茶の恩恵が受けられます。 500mlに1パックと書いてありますが、味の面だけで見ると、1Lで1パックで煮出しても、しっかり味が出ますよ♩ お好みの濃さで煮出してください。 【公式情報】 ・無漂白ティーバッグ使用 ・約3~5分煮出す(1包で約500ml分) ・急須またはカップでも手軽に飲める(1包で約200ml分) ・ノンカフェイン 【原材料】 有機柿の葉・有機柿の枝(徳島県) 【内容量】 40g(2g×20包) 【開封前賞味期間】 常温で2年 【調理法・使用方法】 ●煮出す場合 沸騰したお湯約500mlにティーバッグ1包を入れます。弱火にして、ふきこぼれないようフタをずらして約3~5分間煮出します。火を止めて、10~15分位してからティーバッグを取り出してください。 ※冷やしてお飲みいただく場合、煮出した柿の葉茶の粗熱をとり、冷蔵庫で冷やすと香りを逃さず美味しいお茶ができあがります。 ●急須またはマグカップで手軽に ティーバッグ1包を急須(またはマグカップ)に入れ、約200mlのお湯を注ぎ、約30秒待って召し上がりください。時間を調整してお好みの濃さで召し上がりください。 ※お届けが郵便ポストになります。 ※送料について 20,000円で送料無料 ※土日の発送は行っておりません。 ※翌日到着ご希望の方は以下のリンクから「速達」をご購入ください。 こちらは土日も可能です。12時までのご注文で、翌日に到着します。 https://atopix.buyshop.jp/items/85528173
-
【有機カカオ100%】ブラックココア
¥842
ココアには ・パルミチン酸 ・ステアリン酸 ・オレイン酸 などの優秀な脂肪が多く含まれいています。 カカオポリフェノールは食物繊維として働き、腸に対してとても優秀に働きます。 抗酸化作用にも優れていますよ。 私はヤシ糖とカカオパウダー(1:1の割合)に、豆乳や牛乳と合わせて楽しんでいます♩ 冬の甘いココアは、からだをほっこりさせますよ。 【原材料】 有機ココアパウダー(オランダ産) 【開封前賞味期間】 常温で1年 【販売者名・輸入者名】 オーサワジャパン株式会社 ※こちらの商品は、お届けが郵便ポストになります。 ※送料について 20,000円で送料無料 ※土日の発送は行っておりません。 ※翌日到着ご希望の方は以下のリンクから「速達」をご購入ください。 こちらは土日も可能です。12時までのご注文で、翌日に到着します。 https://atopix.buyshop.jp/items/85528173
-
イタリア産 有機百花ハチミツ 400g
¥2,301
SOLD OUT
野生の花々から採蜜された蜂蜜です。 ミエリツィアはイタリア屈指のハチミツブランドです。 オーガニックの花とイタリア各地及びEUに点在する採蜜地にて養蜂を行っています。 加工の際には蜜蜂の巣箱の中と同じくらいの温度である40℃前後を越えないように注意して取り扱われ、瓶詰めされます。高温処理がされないため、本来持っている風味や香り、質感を維持することができます。 【夜間低血糖対策にハチミツ】 夜間低血糖対策にはハチミツが大変おすすめです。 私も、低血糖がひどい時はハチミツを舐めて寝ていたものです。果糖とブドウ糖のハチミツはグリコーゲンのチャージにとても便利です。(ただし、しっかりとMgとB群を入れてくださいね!) 【製品情報】 ■イタリアで採蜜された百花はちみつ ■抗生物質不使用 ■40℃前後で製造 ■野生の花蜜の豊かな香り 【原材料】 有機はちみつ(イタリア産) 【開封前賞味期間】 常温で2年6ヶ月 【販売者名・輸入者名】 日仏貿易株式会社 ※送料について ヤマト運輸(地域によって送料が異なります) 20,000円で送料無料 ※ご注文をいただいてから、3日以内に発送いたします。
-
ハニードロップレット マヌカUMF10+
¥1,080
ニュージーランド産のマヌカハニーを使用した、はちみつをそのままぎゅっと固めただけのハチミツドロップです。 歯にあたると柔らかいですが、夏でも溶けない仕様になっています。 ゆっくり舐めて10分、口の中に入れておくだけなら30分程保ちます。 ですので外出時の際に、手元に補食がなくて困った時にとても重宝します。 普段は澱粉質での補食を行っていますが、急に低血糖になった時、手元に補食するものがない時、そういった緊急時にもとても便利です。 私はいつもカバンのポケットに1、2個忍ばせています。 【UMFとは】 マヌカハニーのUMF(ユニーク・マヌカ・ファクター)とは、消毒剤のフェノールの抗菌活性と比較する試験方法を使ったマヌカハニーの抗菌活性を示した表示方法です。 MGOより精度は多少低いものの、UMF10+以上のものを「アクティブマヌカハニー」と呼び、ニュージーランドでは医療現場でも重宝されています。 【公式製品情報】 ・特許製法により砂糖などの糖類を一切加えず固形化 ・滑らかな口当たり ・抗生物質不使用 ・砂糖不使用 【原材料】 マヌカはちみつ(ニュージーランド産) 【開封前賞味期間】 常温で2年 【販売者名・輸入者名】 株式会社ハニージャパン ※こちらの商品はお届けが郵便ポストになります。 ※送料について 20,000円で送料無料 ※土日の発送は行っておりません。 ※翌日到着ご希望の方は以下のリンクから「速達」をご購入ください。 こちらは土日も可能です。12時までのご注文で、翌日に到着します。 https://atopix.buyshop.jp/items/85528173
-
キルギスの白いハチミツ(非加熱・活性酵素・無農薬))
¥1,890
夜間低血糖対策にはハチミツが大変おすすめです。 私(かのこ)も、低血糖がひどい時はハチミツを舐めて寝ていたものです。果糖とブドウ糖のハチミツはグリコーゲンのチャージにとても便利です。(ただし、しっかりとMgとB群を入れてくださいね〜!) ハチミツは抗菌や免疫などの効果を謳われますが、これは「酵素」が生きている(すなわち非加熱)ことでその本来の力が発揮されると言われています。キルギスのハチミツは非加熱です。 またグルコン酸はハチミツの主たる成分ですが、これはプレバイオティクスの働きがあると言われているんですよ^^ ぜひこのふわふわハチミツをお試しくださいませ! ------------------------------------------------------------------------------- キルギスの白いはちみつが白くなる理由は 蜜源の一つであるイガマメ (=エスパルセット:年間日照数が300日以上(!)なければ自生しない希少ハーブ) の花の蜜。 この蜜にはブドウ糖が多く含まれているのですが、 このブドウ糖が酵素によって、 グルコン酸に変わるときに 白い気泡が発生するため はちみつ全体が白くなっていきます。 ------------------------------------------------------------------------------------ キルギスは東洋のスイスと呼ばれ、 自然豊かな国です。 人口は約700万人ですが そのうちの10%が伝統的なテントで暮らしています。 輸入販売しているエコチャージジャパンさんは 契約養蜂団体と独占契約をしておられ 製造工場の品質管理を日本基準として 徹底されておられます。 まだ豊かな自然が存在する、 高原ハーブ由来のハチミツは ふわふわとした口当たりで 甘いのに、甘すぎない よても口どけ優しいハチミツです。 ※送料について ヤマト運輸(地域によって送料が異なります) 20,000円で送料無料 ※ご注文をいただいてから、3日以内に発送いたします。
-
だし&栄養スープ
¥3,437
出汁です。 胃腸の機能が低下していると、タンパク質を消化しにくいのですが、こちらは特殊な技術により、消化されやすいペプチド加工されいる出汁。 重金属と放射線汚染の心配がなく(検査済み)、酸化の心配もなく、タンパク質(アミノ酸)をとれるので、料理はもちろん、小腹が空いた時に、これに梅干しをいれてのむのがおすすめ。 ミネラルとナトリウムが体からごっそり無くなっている状態である副腎疲労の時も、朝の起き抜けに、梅ぼしと一緒に摂取してアミノ酸と塩分と梅干しパワーを頂いていました。 私は朝夕寝る前にカレースプーン二杯くらいをマグカップに入れて飲んでいました。 プロテインもグルタミンも使えなかったわたし(笹森)が体を建て直し、肌を再生するために使ったアイテムの一つがこれです。 美味しいですよ〜。 2021/12/1 あんまりにも素晴らしいので、こちらの社長さんへ直接お話を伺ってきました!(これ素晴らしいよ!と、どこでも勝手に勧めていたら、なんと機会が生まれました。とても嬉しかった。) 理念、そのこだわりと素晴らしく、また分子栄養学についても、とても詳しいお方でした。 【送料について】 ヤマト運輸でお届けします。地域によって送料が異なります。 20,000円以上で送料無料 ※ご注文をいただいてから、3日以内に発送いたします。
-
三穀deパスタ
¥422
いろんなグルテンフリー麺を食べてきましたが、これは「パスタ」です!ちょっと手土産に私た方々も「これはグルテンフリーとか関係なく、麺として美味しい」とのこと。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3種類の雑穀、「きび、あわ、ひえ」に、つなぎとしてタピオカでん粉(加工でんぷん)を使用した、歯ごたえのある食感のパスタです。 「平成の名水100選」に選ばれた、新潟県上越市にある尾神岳の麓より湧き出ている「大出口泉水」を使用しています。 パスタ以外にも、和風、中華風の麵としてもお楽しみいただけます。 小麦粉不使用で、グルテンを含まないため、アレルギーのある方も安心してお召し上がりいただけます。 【公式情報】 ・小麦粉やそば粉を使用していない専用工場で生産しています。 ・本商品製造工場では「特定原材料」及び「特定原材料に準ずるもの」(アレルゲン28品目)の使用はございません。 【原材料】 うるちきび(中国)、うるちあわ(中国)、ひえ(インド)/加工デンプン (タイ) 【内容量】 180g 【お召し上がり方】 1.大きめの鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰したら麺を入れて箸でほぐします。 2.約7分でゆで上がりますが、2〜3本取り出し麺の硬さを確かめて、お好みのゆで加減になったら火を止めて下さい。 3.ゆであがったら、ざるにとり、流水で水洗い後、和・洋・中お好みに合わせて調理して下さい。 【製造者】 創健社(SOKEN) ※こちらの商品は、お届けが郵便ポストになります。 ※送料について 20,000円で送料無料 ※ご注文を頂いたから、3日以内に発送いたします。
-
オーサワの本葛微粉末(100g)
¥799
オーサワの国産の本葛です。 葛粉の原料は葛という大豆の仲間・マメ科のつる草です。 葛には体を温める効果や解熱発汗作用があり、風邪の引き始めに飲むと効果的と言われています。 葛は漢方で有名な「葛根湯」に含まれる成分の一つです。夏の間に光合成をし、秋から冬にかけて地上部が枯れ落ちる頃に養分がでんぷんとして根に蓄えられ、太陽と土のエネルギーをたっぷりと溜め込んだ植物です。 今は掘り子さんが少なくなってきて、海外産の葛も増えてきていますが、こちらの本葛は国産です。 【使用例】 ・片栗粉のとろみがわりとしてシチューやあんかけなどに。 (薬膳的な存在なので、お料理に使うのは大変おすすめです!) ・冬や風邪のひき始めに「葛湯」 ・血糖コントロール用に 100gでお試しの後は、大容量の500gがあるので、そちらもおすすめです♩ ※こちらの商品はお届けが郵便ポストになります。 ※送料について 20,000円で送料無料 ※土日の発送は行っておりません。 ※翌日到着ご希望の方は以下のリンクから「速達」をご購入ください。 こちらは土日も可能です。12時までのご注文で、翌日に到着します。 https://atopix.buyshop.jp/items/85528173
-
オーサワの本葛微粉末(500g)
¥3,704
オーサワの国産の本葛(500g)です。 葛粉の原料は葛という大豆の仲間・マメ科のつる草です。 葛には体を温める効果や解熱発汗作用があり、風邪の引き始めに飲むと効果的と言われています。 葛は漢方で有名な「葛根湯」に含まれる成分の一つです。夏の間に光合成をし、秋から冬にかけて地上部が枯れ落ちる頃に養分がでんぷんとして根に蓄えられ、太陽と土のエネルギーをたっぷりと溜め込んだ植物です。 今は掘り子さんが少なくなってきて、海外産の葛も増えてきていますが、こちらの本葛は国産です。 【使用例】 ・片栗粉のとろみがわりとしてシチューやあんかけなどに。(薬膳的な存在なので、お料理に使うのは大変おすすめです!) ・冬や風邪のひき始めに「葛湯」 ・血糖コントロール用に ※送料について ヤマト運輸(地域によって送料が異なります) 20,000円で送料無料 ※ご注文をいただいてから、3日以内に発送いたします。
-
有機ココナッツオイル
¥3,672
ココナッツ特有の甘い香りがなく、お料理にもお菓子作りにも使いやすい有機ココナッツ100%ココナッツオイルです。揚げ物・炒め物などのクッキングオイルとしておすすめで、揚げ物はからっと、炒め物はさらっと仕上がります。 お菓子作りのほかにも、パン作りのバターや他の油脂の代わりとしてもお使いいただけます。軽い仕上がりで焼菓子はよりサクサク仕上がり、パンは歯切れが良くなります。(公式情報より) 【内容量】 1840g(2L) 【製品情報】 ■ヤシ殻活性炭と天然粘土を使用し、化学薬品を使わない方法で精製 ■炒め物や揚げ物、菓子づくりなどに ■中鎖脂肪酸約61%(うちラウリン酸48.7%)含有 ■コレステロール・トランス脂肪酸ゼロ ■商品1個につき10円が「ココファンドプロジェクト」に活用される 【原材料】 有機ココナッツオイル(フィリピン) 【開封前賞味期間】 常温で2年 【調理法・使用方法】 クッキングオイルとしてお使いください。 ※ココナッツオイルが固まっているときは、容器ごと湯せんまたは容器を切ってお使いください。溶けた場合は、こぼれないように注意してください。 【栄養成分表示】 大さじ1杯(14g)当たり/エネルギー 126kcal/タンパク質 0g/脂質 14g/炭水化物 0g/食塩相当量 0g 【アレルゲン】 無 【販売者名・輸入者名】 株式会社ココウェル ※送料について 20,000円で送料無料 ※ご注文をいただいてから、3日以内に発送いたします。